バチェラー4の結末予想が盛り上がっていますが、黄皓(コウコウ)さんが秋倉諒子さんを選ぶ可能性が高いことがわかりました!
現在エピソード8までが配信され、残るガールズはパーソナルトレーナーの秋倉諒子さんとパン教室講師の休井美郷さん。
果たしてどちらがバチェラーコウコウのハートを射止めるのか!?気になりますよね。
この記事では、コウコウさんが秋倉諒子さんを選ぶ5つの理由についてご紹介します。
関連記事:バチェラー4|コウコウお泊りはやらせ演出!中野綾香とヤッてない3つの理由
バチェラー4結末予想|秋倉諒子を予想する人が多い!

引用:秋倉諒子さんInstagramより
エピソード7が配信され、最後の2人に選ばれた秋倉諒子さんと休井美郷さん。
SNS上でもどちらが最後に選ばれるのか、様々な結末予想や考察が繰り広げられています。
では実際には、どちらが最後に選ばれると予想している人が多いのでしょうか?
https://twitter.com/chocomochi_b/status/1467916968955367425 https://twitter.com/haruna_nanonano/status/1469250591922995200 https://twitter.com/328johnny/status/1468963457248940035Twitterを見てみると、秋倉さんと予想する人が多いようです。
ではなぜ秋倉さんと予想する人が多いのか?
コウコウさんが秋倉諒子さんを選ぶ5つの理由を、詳しくご紹介します。
[ad01]
バチェラー4結末予想|コウコウが秋倉諒子を選ぶ5つの理由!
秋倉諒子の理由①どんな時も味方してくれる

引用:amazon primeより
コウコウさんが今回のバチェラーの旅で、
自分が、心と体を預けられるパートナーが欲しい
と話していました。
経営者として守るべきものがたくさんあるこそ、パートナーになる女性に対しては自分のことを守ってほしいと思っているようですね。
そんなコウコウさんの理想のパートナー像に、秋倉諒子さんはピッタリと当てはまっています。
それを象徴する場面がエピソード4にありました。
コウコウさんがキスやお泊り事件でガールズから不信感を持たれている中、秋倉諒子さんはしっかりとコウコウさんの話を聞いて真正面から向き合おうとしました。
その姿に対し、コウコウさんは秋倉諒子さんなら、
世界が全員敵に回ったとしても、味方してくれるんじゃないか
と感じるきっかけとなったと話しています。
秋倉諒子の理由②お互い理想の結婚像が「自分の両親」
さらに、エピソード5の2on1ではお互いの理想の結婚像が自分の両親だという共通点があると分かりました。
理想の結婚像が似ているというのは、将来を共にするパートナーとして重要なポイントですよね。
特にコウコウさんは自分のご両親のような家庭を築きたいと強く思っているようなので、秋倉諒子さんとの将来が見えた瞬間だったのではないでしょうか。
もちろんこの2on1では秋倉諒子さんがローズを受け取り、キスもしています。
2人が友達から恋人になる第一歩を踏み出した大きな出来事でしたね。
このように少しずつ距離が近づく2人の様子を見て、秋倉諒子さんが最後に選ばれるのではないかと予想する声が多いのではと思われます。
秋倉諒子の理由③参加女性の匂わせ

引用:藤原望未Instagramより
そしてもう一つ、バチェラー4の結末予想に大きく関わってくる材料があります。
それは出演者のSNSや公開されている雑誌のインタビューです。
今回バチェラー4の配信前にSNS上で話題になったことがあります。
それは、藤原さんの匂わせ投稿です。
藤原さんは配信前にInstagramで突然餃子が好きと投稿。
これが、ラストに自分が選ばれているという匂わせではないのかとTwitter上ではかなりの話題になりました。
https://twitter.com/chutoro_sushi/status/1446321255515246598 https://twitter.com/yukinoshi_B/status/1446493048314077185ネタバレ匂わせほんとなのかなぁ。
視聴者としては藤原さんがオチだった場合むちゃくちゃつまらないけど。
スタート前から匂わせはなぁ#バチェラー4 pic.twitter.com/MoDvh9961q— Sumika@バチェラー鑑賞中🌹 (@wwwGlwTreFnbb7U) November 27, 2021
そんな藤原さんはエピソード7で脱落しており、結局この騒動に関しては匂わせではありませんでした。
しかし、この藤原さんの餃子投稿に呼応するかのように複数のガールズがSNS上に餃子投稿をしたのです。
7セッションして体力使い果たしたので
王将テイクアウト🥟
元気出るわー。#餃子とビールは文化です pic.twitter.com/R1UMS6dlXG— かすみん(清水香澄)🌹バチェラー4 (@kasumin_0107) October 22, 2021
京都人はやっぱり餃子の王将🥟💕#餃子 #バチェラー4 pic.twitter.com/efEEblno6Z
— 🌹バチェラー4🌹松本妃奈子(ひなっぴ🕊)社会学🥚ハッカー👩💻🏳️🌈 (@hinako_gender) October 17, 2021
ガールズたちが餃子投稿を始めた理由はわかりません。
しかしここで注目すべき点は、なんと休井さんも餃子投稿をしているということです。
餃子パーティ🥟
おいしすぎでした。最高。#おうちごはん#バチェラー4 #あざといは正義 #休井美郷 pic.twitter.com/C855gAW64q
— 休井美郷🥝バチェラージャパン🌹season4 (@kyuui_misato) October 29, 2021
けれど、もし休井さんがラストの1人に選ばれていたとしたら、匂わせ投稿に呼応するような投稿をするでしょうか?
藤原さんをフォローするような投稿は控えるのでは?と思います。
秋倉諒子の理由④Twitterを始めた時期
秋倉諒子さんが公式Twitterを始めたのは、12月4日。
バチェラー4の最終回の配信が12月16日なので、最終回の12日前にTwitterを始めたことになります。
他の女性参加者が公式Twitterを開始した時期を見ると…
- 秋倉諒子:12月4日
- 休井美郷:10月6日
- 藤原望未:10月6日(エピソード7で脱落)
- 中野綾香:10月7日(エピソード6で脱落)
- 青山明香里:3月7日(エピソード5で脱落)
- 松本妃奈子:2月19日(エピソード5で脱落)
後に残る女性参加者ほど、Twitterを始める時期が遅いんです!!
最終回まで残った休井美郷さんも、10月6日にTwitterを始めています。
これはファイナルローズを獲得する最後の女性の、本物の匂わせを防ぐためではないでしょうか。
秋倉諒子の理由⑤雑誌のインタビュー
さらには、雑誌のインタビューも結末予想に大きく関わってきます。
バチェラー4では、白川さん、桑原さん、休井さん、松本さん、小口さんが雑誌のインタビューを受けています。
(エピソード7、8配信後、藤原さん、中野さん、嘉瀬さんのインタビューも公開されました)

引用元:ViVi

引用元:realsound
今までのバチェラーシーズン1~3でも、配信中に出演ガールズたちが雑誌のインタビューに登場することは度々ありました。
しかし、ラストの1人に選ばれた女性が配信途中で雑誌のインタビューに登場することは過去にはありません。
この法則からすると、ラスト2人に残った人物でインタビューに登場している休井美郷さんはラストに選ばれる可能性は低いと考えられます。
となると、ラストは自然と秋倉諒子さんではないかとなってくるわけです。
本編以外にも結末を予想できる材料があるというのは、リアリティーショーならでは。
様々な角度から楽しめるというのが面白いですね!
バチェラー4結末を大きく左右した家族訪問!

引用:amazon primeより
過去のシーズンでも出演者の素が垣間見れる家族訪問は大好きな視聴者も多いのではないでしょうか。
バチェラー4でもエピソード7での家族訪問でそれぞれのガールズたちの温かいご家族を拝見することができました。
この家族訪問でも秋倉諒子さんは爪後を残しています。
なんと秋倉諒子さんはご家族とよく餃子を作るそうなんです!
餃子と言えばコウコウさんですよね。
お互いの家族の思い出の料理が餃子ということで、コウコウさんも家族団らんしている姿が思い浮かべられるとかなり好印象を持っていました。
これは秋倉諒子さんがさらに、コウコウさんのパートナーとして一歩近づいた瞬間だったのではないでしょうか。
さらには玄関前で2人で話すシーンがありました。
この時にもコウコウの本音を親身になって聞く秋倉諒子さん。
コウコウは、そんな秋倉諒子さんに救われたと感じ、一緒にいたいなと思ったと言っています。
今まで秋倉諒子さんはコウコウさんに対し、好きと言う気持ちをずっと伝え続けていました。
そんな秋倉諒子さんの大きな愛情がコウコウにもしっかり伝わっているのだと感じまることができたシーンでしたね。
バチェラー4最終回で選ぶのは秋倉さんと予想!
このような理由から、今回バチェラー4の結末として最後に選ばれるのは秋倉諒子さんと予想します!
コウコウさんは最後のローズセレモニーと思われる場所で、
世界中が敵に回ったとしても、味方でいてくれる?
と言っています。
この言葉はエピソード4で、秋倉諒子さん対して感じた気持ちと一緒です。
コウコウさんがパートナーに求めるものを秋倉諒子さんは持っているということになるのではないでしょうか。
2人の軌跡を見ても、友達から恋人へというストーリーがなんともドラマチックだなと感じます。
ご職業もパーソナルトレーナーということで、公私共にお互いを支えあえる良いパートナーになれるのではないかと期待してしまいます!
バチェラー4結末予想|まとめ
今までの2人の軌跡や過去シリーズとの比較により、バチェラー4で最後に選ばれるのは秋倉諒子さんと予想しました。
果たして2人は友達から恋人へと発展したのでしょうか!?
12月16日の配信が楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!


