「スッキ スッキ スッキスキス クリティカル
『おもしろ荘2021新年SP』出演で注目され、TikTokでは投稿画像が6億回再生を超えるほど!ピルクルのCMにも起用されました。
そんな大人気のEverybodyの『クリティカルヒット』とは、どういう意味でしょうか?
また、『クリティカルヒット』の使い方についてもご紹介します!
関連記事:タクトOK!!は元アイドル!イケメンすぎる画像まとめ!歌やダンスも上手かった?|かわなみchoy?の本当のカップ数は?FかG?スリーサイズも調査!
Everybody『クリティカルヒット』の意味とは?
Everybodyのリズムネタで使われている『クリティカルヒット』というフレーズは、もともとゲームで使われていた言葉です。
ここではEverybodyの『クリティカルヒット』と、ゲームでの『クリティカルヒット』両方の意味を解説します!
Everybody『クリティカルヒット』の意味とは?
Everybody『クリティカルヒット』の意味は、「好きな人の心(ハート)を射止めた!」という意味と考えられます。
Everybodyのリズムネタ『クリティカルヒット』では、タクトOK!!さんが冒頭で以下のように言っています。
「OK!!じゃあ、タクトの心を射止めるために、オリジナルソングで勝負してみて」
その後、かわなみchoy?さんが
「わ・た・し・は タクトさんのこ〜と〜が〜 スッキ スッキ スッキスキス」と歌い、最後に投げキッスをします。
この投げキッスが、タクトOK!!さんの心にヒットしたかのようなしぐさが出てきます。
これが、「クリティカルヒット=心を射止めた」と考えられる理由です!
『クリティカルヒット』のもともとの意味は?
『クリティカルヒット』は、
「会心の一撃」
「痛恨の一撃」
という意味で、もともとはゲームで使われていた用語です。
プレイヤーから敵に対して大きなダメージを与えられた時:会心の一撃
敵がプレイヤーからダメージを与えられた時:痛恨の一撃
という意味になります。
[ad01]
『クリティカルヒット』は和製英語なの?
『クリティカルヒット』は、英語では 「Critical hit」と記載します。
「Critical」は英語で「重大・批評的・危機的」などの意味を持ち、「hit」は「命中させる」などの意味があります。
このように「Critical hit」は和製英語ではありませんが、英語圏の人々が日常的に使う言葉というよりも、ゲームの中で使われてきた言葉です。
『クリティカルヒット』の使い方は?
『クリティカルヒット』基本篇
『クリティカルヒット』は、好きな人や好きなアイドルのキュンとする場面やしぐさに「心(ハート)を射止められた!」と感じた時に使ったり、
好きな人に想いが伝わった時に、「心(ハート)を射止めた!」という意味で使うことができます。
『クリティカルヒット』応用篇
「好きな人の心(ハート)を射止めた!」という使い方以外にも、以下のようなシチュエーションで使うことができます。
YouTubeチャンネル『放課後チャレンジ』の『休み時間に活躍できる!?ギャグ集』の中で、Everybodyが「クリティカルヒットの新しい活用」を紹介しています。
転んだ時に「痛いの痛いの飛んで行け〜!」と、隣にいる人に”痛いの”を飛ばし、飛んできた人は「クリティカルヒット!」と言う簡単なギャグです!
休み時間や放課後に、是非使ってみてください!
Everybody(えびばでぃ)のプロフィール
Everybody(えびばでぃ)
お笑いコンビ
結成年月:2019年5月1日
左:タクトOK!!(たくとおーけー)
性別:男性
生年月日:1986年07月15日
身長:173cm
体重:65kg
血液型:O型
出身地:熊本県 八代市
趣味:アメリカンフットボール/サイクリング/アメコミ/海外ドラマ
特技:映像制作/音楽編集/短距離走
出身/入社/入門:NSC東京15期生
右:かわなみchoy?(かわなみちょい)
性別:女性
生年月日:1994年02月01日
身長:152cm
体重:55kg
血液型:B型
出身地:神奈川県 横浜市
趣味:昆虫採集/野球/漫画/NARUTO/BiSH
特技:世界のクワガタ/カブトムシの名前が言える/球速100Km出せる
出身/入社/入門:NSC東京18期生

