人気マンガ「ゴールデンカムイ」の実写映画化が発表されました。
ファンの間では、配役が誰になるのか早くも話題になっています。
特に主人公の杉元は誰になるのか気になるところ。
しかし、杉元は長瀬智也なのでは?という噂があり、twitterでも一時トレンドに入ったほど。
今回はそんな噂を検証していきたいと思います!
関連記事:イニャキ・ゴドイの妹エピソードがリアルルフィで泣ける…メキシコ出身の若手俳優!
ゴールデンカムイ杉元のキャスト予想ナンバーワンは長瀬智也!

噂に上がっている長瀬智也さんは、2021年3月でジャニーズ事務所を退所されています。
と同時に、今後は裏方(制作側)にまわるといった発表がされていました。
そのため、現役の俳優と比べると出演の可能性は低いのでは?と考えられます。
しかし、ファンの間では「長瀬智也しかいない!」といった、長瀬智也さんを杉元役に推す声が多数。
今でも長瀬智也さんの人気が健在であることがわかるとともに、復帰への期待がかかっています。
主人公・杉元佐一役は以前から「実写化するなら彼」と一部で言われていたこともあり、長瀬智也さんの名前が多く挙がっています。ただ、長瀬さんの俳優業が今後どうなるか未定であるのと、作中の杉元が20代半ばなのに対し長瀬さんは40代ということもあり、年齢のギャップを心配するような見方も。(引用:Yahoo!ニュース)
という声もあります。
原作を読んだことがある方なら、確かに長瀬智也さんは杉元役にぴったりのビジュアルや体格、性格であると思うのではないでしょうか。
長瀬智也さんを推す声が多いのにも頷けます。
ゴールデンカムイ杉元役が長瀬智也である理由5つ

しかし、長瀬智也さんは残念ながら俳優業を引退されています。
復帰してゴールデンカムイの実写に出演される可能性はあるのでしょうか?
長瀬智也さんが杉元役をする可能性を検証していきます。
制作側に相当な期待がかかっている
マンガ「ゴールデンカムイ」はもともと人気が高いマンガ。
そのため注目度も高く、実写映画化には期待されています。
しかし「ゴールデンカムイ」は暴力表現やアイヌ文化、明治時代の複雑時代背景の描写などが多く、どういったところまで描かれるのかが問題になってきそうです。
繊細な部分が多いため、リスクも大きく、製作側にはプレッシャーもかかることに。
現代での映画ではないため、セットを組んだりと撮影に時間や予算もかかることが予想されています。
そのため、興業的な失敗は許されません。
実写映画を成功させるためにも、ファンの期待に応えるようなキャスティングが予想されます。
そう考えると、ファン人気が高い長瀬智也さんの杉元役へのキャスティングもあるかもしれませんね。
長瀬智也を推すファンの声は圧倒的!
杉元役には長瀬智也さんがぴったり!という声が圧倒的に多いです。
金カム実写化か……🙄
杉元は長瀬智也にしてくれ…
芸能界にいったん連れ戻そう…
尾形は山田孝之で頼む
この画像(拾い画)が理想すぎたのよ pic.twitter.com/uEHugWQH9K — 骨々@ベニオ (@kotsukotsu69) April 18, 2022
ゴールデンカムイ、最終回前にファンが恐れていた実写化発表。
このキャストなら見てみたいけど長瀬智也がもう無理なんよね……。
容姿、体格、声のハリがマジで杉元にピッタリだと思う。#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/RMili8dwCR — yase69man (@yase69man_zero) April 18, 2022
長瀬智也に一番やってほしいこと、実写版ゴールデンカムイの杉元です — 王月よう (@oshiroi_you) July 24, 2020
長瀬くんはやく金カム映画杉元役ででてほしい — 脱獄 (@zziu_) July 23, 2020
もしかしたらそういった期待の声にこたえて長瀬さんがキャスティングされる可能性もありますね。
長瀬智也は実は引退していない?

俳優業を引退された長瀬智也さんですが、実は引退ではないのでは?という声もあります。
長瀬智也さんはジャニーズ事務所を退所されましたが、他の事務所に所属せず裏方として仕事をしていくという発表をされていました。
しかしどこにも「引退」という発表はなく、
またいつか必ず
という言葉を残しておられます。
実際に、2022年に入ってからはバス釣り専門誌『Basser(バサー)2022年6月号』の表紙を飾ったり、ラジオ番組『TOKYO M.A.A.D SPIN』にゲスト出演するなど少しずつ表舞台での活躍が増えてきています。
TOKIOのメンバーはジャニーズ事務所内に関連会社を設立しそれぞれ活動されており、グループとして復帰したときに帰ってくる場所も残されているという見方もあります。
TOKIO復帰の可能性が残されているだけに、また活躍している姿を見てみたいと思うファンも多いですね。
長瀬智也は2021年には映画監督として映画制作に取り組んでいる
長瀬智也さんは映画製作にも興味があり、裏方にまわって映画製作をされるのではないかと噂されていました。
まだジャニーズ事務所に所属していたコロナ禍の2020年には都内の路上で何らかの映像を撮影しており、長瀬さんが監督をしていたという目撃情報がありました。
これは長瀬智也さんの知り合いが経営するブランド、CHALLENGERのプロモーションだったことが現在有力視されています。
CHALLENGERのHPにはいくつものプロモーションビデオがあるため、もしかしたら長瀬智也さんが制作にかかわったものも中にはあるかもしれません。
また、退所後の2021年には「女性セブン」(小学館)の報道で映画製作に取り組んでいるかのような記事が出ていました。
長瀬が10年前から温めて来た企画のようで、関係者や友人の力を借りつつ、ロケハン、撮影の交渉から編集まで自分でやるそうで、内容は完成まで明かさない意向のようだ。(引用:exciteニュース)
もし現在何らかの動きがあったとしても、明かされない方向性なのかもしれません。
長瀬智也さんは過去に、
《やるなら音楽も自分でつくりたいし、エディット(編集)もやりたいですよね。(中略)そういうときがきたら誰にも何も言わず勝手につくって、完パケ(すぐ上映できる完全な状態)出して「つくりました」という形にしたいです。「今つくってます」とか絶対言わないです》(『週刊朝日』2018年6月5日号)(引用:NEWSポストセブン)
と言っていたことがあるとか。
そのため、現在ももしかしたら映画製作をすすめている可能性もあります。
映画への想いは監督としてだけなのか、それとも俳優として今後またかかわることもあるのか、気になるところですね。
長瀬智也の復帰はスクリーン復帰が有力視!
「テレビ復帰をめざすと古巣・ジャニーズを避けては通れないが、映画だったら、単館系もあるので自分の思い通りにできる。今後、表舞台でめざすところはスクリーン復帰では」(芸能記者)(引用:exciteニュース)
という業界の話もあり、もし長瀬智也さんが復帰される場合にはスクリーン復帰が有力視されています。
しかし長瀬智也さんは短い映像作品だと2021年には、NIKE(ナイキ)のジョーダンのPVに出演もされています。
バイクに乗っているのが長瀬智也さんですね。
長瀬智也さんはジャニーズ事務所を退所後他の事務所には所属されていないため、こういったプロモーション作品や映画作品への出演といった仕事のほうが、しがらみもなく容易なのかもしれません。
他にもいる?実写ゴールデンカムイ杉元役の候補

長瀬智也さんのほかにも、もちろん杉元役にふさわしいと言われている俳優さんはたくさんおられます。
中でも鈴木亮平さんや小栗旬さんを推す声が多くありました。
金カム実写映画、鈴木亮平の「俺は不死身の杉元だーーーーーーッ!!」も「俺は……少女団のお荷物です!ブヒィッ!!」も「なんとかなれーッ!!」も全部再生できるもんな — タンデム@固定にskeb詳細 (@modiodal100mg) April 19, 2022
ゴールデンカムイ実写化するんだって
どうせ杉元が小栗旬でアシリパさんが橋本環奈なんでしょ — Lily Aily (@lilyaily1200) April 19, 2022
鈴木亮平さんに関しては実際に有力視されており、記事にもなっています。
役作りにストイックに取り組む姿勢で知られる、俳優の鈴木亮平さんの名も見られた。ただし、その鈴木さんはあまりに演技が多彩で、作品の他の役でも必要だとして、「鈴木さんが1人では足りない」という投稿も多かった。(引用:J-CASTニュース)
他にも桐谷健太さん、間宮祥太朗さん、岡田准一さん、山﨑賢人さんを予想する人もいました。
発表を楽しみに待ちたいですね。
長瀬智也がゴールデンカムイ杉元役をする可能性は?

長瀬智也さんが杉元役だと予想される理由をお伝えしてきました。
長瀬智也さんは俳優業を引退され、映画監督として活動されていくと言われていますが、メディアへの露出も少しずつ増えてきたのでもしかしたら俳優として復帰される可能性もあるかもしれません。
実写映画「ゴールデンカムイ」は話題性もあり、大作になる予感がする作品です。
主人公・杉元役と長瀬智也さんの親和性もかなりのものなので、もし復帰作となればこれ以上の作品はないかもしれません。
もし今作での復帰とはならなくても、長瀬さんの今後の活躍とゴールデンカムイのキャストには要注目ですね!
