こんにちは!
北京五輪の女子モーグル代表となった川村あんりさんですが、ご両親がどのような方なのかに注目が集まっています。
あんりさんに兄弟がいるのかも気になりますね。
今回は、川村あんりさんのご両親の職業や家族構成について調査していきたいと思います!
関連記事:川村あんりはハーフ?国籍は日本だけど英語ペラペラな理由!
川村あんりの家族構成を調査!兄弟はいる?

(引用:川村あんりオフィシャルブログより)
17歳にしてW杯優勝や北京五輪に選出されるなど、女子モーグル選手として大活躍の川村あんりさん。
ご家族はどのような方たちなのでしょうか?
まずは家族構成について調べてみました。
川村あんりの家族構成
【川村あんりさんの父】
川村 修一さん(56歳)/北海道出身
【川村あんりさんの母】
川村 綾子さん(54歳)
※2021年12月時点
川村あんりさんは父、母の3人家族のようです。

(引用:川村修一さんFacebookより)
自宅は東京都にあり、冬場はモーグルの練習のため新潟県湯沢町で過ごしていたそうです。
川村あんりに兄弟はいる?
川村あんりさんに兄弟がいるのかを調査しましたが、兄弟の情報は見つけることができませんでした。
しかし、川村あんりさんのSNSに兄弟が登場したことはなく、父、修一さんのSNSにも家族欄にはあんりさんの名前だけが記載されています。

(川村修一さん Facebookより)
これらの情報から、川村あんりさんに兄弟はおらず、ひとりっ子の可能性が高いと考えられます。
[ad01]
川村あんりの両親は元アイスホッケー選手だった!

(引用:川村修一さん Facebookより)
女子モーグル選手として数々の実績を残している川村あんりさんですが、実はご両親もスポーツ選手だったんです!
なんとご両親はお2人とも元アイスホッケー選手であり、実業団の選手として活躍されていました。
川村家はウィンタースポーツ一家なのですね。
それでは川村あんりさんの父親と母親について詳しく見ていきましょう。
父親はどんな人?
父、川村修一さんは現役時代「西武鉄道アイスホッケー部」という実業団チームで活躍されていました。

(引用:STILLNESSより)
「西武鉄道アイスホッケー部」は統合を経て、2006年に「SEIBUプリンスラビッツ」に改名しています。
修一さんは、この「SEIBUプリンスラビッツ」の女子チーム版である「SEIBUプリンセスラビッツ」でコーチをされていたようです。

(引用:プリンスホテルHPより)
実業団チームのコーチをされていたということは、実力のあった選手だったのでしょうね!
現在はコーチを退任されているようです。
母親が長年サポートしていた!
そして、母である川村綾子さんも「コクドレディース」という実業団チームで活躍されていました。

(引用:STILLNESSより)
実は、「コクドレディース」は後に「SEIBUプリンセスラビッツ」に改名しています。
つまり、父である川村修一さんと母の綾子さんは、同じ運営会社のチームに所属していたということになります。
もしかしたら、現役時代に出会ってご結婚されたのではないでしょうか。
川村あんりさんの才能は、同じくスポーツ選手だったご両親譲りなのかもしれないですね!
そして綾子さんは、あんりさんが小中学生の時に、あんりさんと一緒に新潟県湯沢町に移り住んでいます。
自宅は東京都東久留米市。冬場だけ湯沢町の小学校に通い、競技に集中できる環境を求めた。母綾子さん(54)が「中途半端になるより、冬は湯沢に滞在して、ずっとスキーをやろう」と理解を示し、2人は湯沢町で生活。週末に修一さんが合流する川村家の「スキー二重生活」が始まった。
(引用:毎日新聞より抜粋)
本格的にモーグルを始めたあんりさんをずっと側で支え続けていたのが綾子さんだったんですね!
川村あんりの両親の現在の職業を調査!

(引用:Facebookより)
川村あんりさんのご両親が元アイスホッケー選手で、同じ運営会社のチームに所属していたことが分かりました。
それでは、現在は何をされていらっしゃるのでしょうか?
川村あんりさんのご両親の現在の職業について調べてみました!
父親はサラリーマン?
川村あんりさんの父、川村修一さんはコーチ退任後、サラリーマンとして働いていた可能性があります。
先述にもありますが、修一さんは平日は東京で過ごし、週末にあんりさんと綾子さんがいる新潟県湯沢町に合流するという二重生活を送っていました。
さらにはSNS投稿からも週末を新潟県湯沢町で過ごしていた様子がうかがえます。

(引用:川村修一さんFacebookより)
つまり修一さんは土日がお休みの企業で働いている可能性があり、いわゆる一般的なサラリーマンなのではと考えられます。
出張にも度々行かれているようで、忙しい中ご家族を支えていらっしゃる様子が伝わってきました。
修一さんのSNSはあんりさんについての投稿が多く、あんりさんへの愛情がたくさん詰まっています。

(引用:川村修一さんFacebookより)
ご自身と同じようにスポーツに励むあんりさんを心から応援し、支えているのだと感じました。
母親は専業主婦?
次に母親の川村綾子さんの職業についてですが、こちらに関しての情報は見つけることができませんでした。
しかし、綾子さんはおそらく専業主婦だと思われます。
綾子さんは、あんりさんが小学生の時は冬場だけ新潟県湯沢町に滞在し、中学生の時には共に湯沢町に移り住んでいます。
「二重生活 3歳の頃からスキーを始める。小学校の1、2学期は東久留米市内の自宅から通い、3学期には祖父のマンションに近い新潟県湯沢町で学んだ。中学3年間は新潟(湯沢中)で過ごし、高校から再び都内(日体大桜華)へ。」
引用:日刊スポーツより抜粋
二重生活を送っていたことから、定職についていた可能性は低いと考えられます。
あんりさんの練習や大会も頻繁にあることから、専業主婦としてサポートに専念されていらっしゃるのではないでしょうか。
川村あんりがスキーを始めたきっかけは祖父だった!

(引用:公益財団法人全日本スキー連盟HPより)
川村あんりさんがスキーを始めたきっかけとなったのは祖父だったそうです。
元々スキーが大好きだった祖父が新潟県湯沢町にリゾートマンションを所有しており、そこへ遊びに行ったことがきっかけでスキーが大好きになったんだとか。

(引用:NHK「スポーツ×ヒューマン」より)
3歳でスキー、そして4歳からモーグルを始めたあんりさん。
幼い頃から上村愛子さんに憧れていて、上村さんの代わりに1位になりたいと言っていました。
上の動画の1分57秒から3歳の川村あんりさんがスキーをする様子と、上村愛子さんへの憧れを話す姿を見ることができます。
祖父が出会わせてくれたスキー、そしてモーグルに打ち込む姿に温かい家族像を垣間見ることができました。
まとめ

(引用:Instagramより)
今回は川村あんりさんの家族構成と、元アイスホッケー選手だったご両親について調査しました。
その結果、川村あんりさんはおそらくご両親と3人家族で、父親は現在サラリーマン、母親は専業主婦の可能性があることが分かりました。
祖父が出会わせてくれたスキー、そして大好きになったモーグルで今後も世界を驚かせる活躍を見せてくれることを期待したいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!