秋篠宮家の長女・眞子さんと無事結婚に至った小室圭さん。
残念ながら2021年7月に受けた司法試験は不合格でしたね。
日本国民も眞子さんも気になる2022年2月に受けた2回目の司法試験の結果はいつなのでしょうか?
ということで今回はそんな小室圭さんの司法試験の詳しい日にちを過去のデータから徹底予想!
受験後の様子やネットの合否予想も調査します!
小室圭の受けた司法試験の結果はいつ?

2022年2月22日・23日の2日間。小室圭さんはバッファロー会場でニューヨーク司法試験を受けています。
昨年受験した1回目の司法試験に不合格しているので、今回2回目となる試験結果に注目が集まっているようです。
気になる試験結果の発表日なのですが「JD advising」という法学部指導サービスなどを行っているアメリカ・ミシガン州にある企業が独自の予想を紹介しています。

2022年2月ニューヨークバー試験の結果は、4月の終わりか5月の初め頃に発表されるはずです。
私たちの正式な予測は2022年4月26日火曜日ですが、実際には4月の終わりか5月の初めのいつでも可能です。
引用:JD advising
4月の終わりから5月の初め頃とされていますね。ニューヨークの審査員は火曜日か金曜日に結果発表を出すのがお好きなようで、JD advisingの予想では
2022年4月26日(火曜日)が濃厚
と紹介しています。
とはいえこれまでに火曜日・金曜日以外の発表もありましたので、あくまで予想とさせていただきます。
多くの州議会と同様に、月曜日に結果を発表することを避ける傾向がありますが、2017年7月には、月曜日の午後に結果を発表しました。
引用:JD advising
合格発表日には公式サイトに合格者氏名が記載されるようですが、受験者本人には事前に合否がわかるようになっているようです。
(ニューヨーク司法試験の合否は受験番号を入力すると確認できると言われています。)
合否発表日予想とされる4月26日の数日前からの小室圭さんに注目ですね。
小室圭の司法試験、前回と今回の様子を徹底比較!

試験後の小室圭さんはどうやら浮かない表情だったようですね。今回もやはりダメだったのでしょうか?
昨年受けた試験後と今回の試験後との様子を比較してみましょう!
2021年7月

初めて司法試験を受けた時は自身があったのか、秋篠宮殿下との面会時に試験の手ごたえを聞かれ「大丈夫です」と答えていましたね。
眞子さんとの結婚会見でも笑顔を見せ余裕ともとれる表情をしています。
受験生は試験後必ず自己採点をするそうなので合否はわかっていたと思うのですが・・・。
そして結婚会見は10月26日、合格発表は10月29日。
事前に受験者は合否がわかるともいわれているので、眞子さんも小室圭さんも結果がわかっていたのでは?と思われます。
とにかくこの時は「やっと結婚できる」という一心からの演技だったのでしょうか?
なぜ、小室圭さんは、秋篠宮殿下に対して、はっきりと「大丈夫です」と答えてしまったのか?
考えられる理由は、二つあり、一つは、本当に試験に合格すると信じていたから。
もう一つは、試験に不合格となることは分かっていたが、嘘をついて「大丈夫」と答えたという可能性です。
引用:皇室新聞
2022年2月

2回目の試験後、表情がかなり暗かったとNY在住の日本人ジャーナリストが語っています。
表情が暗すぎる。
試験がうまくいかなかったのではないか”というのが、いちばん多い感想です。
引用:女性自身
試験日当日の小室圭さんは、髪はボサボサ・お腹もぽっちゃりで、周囲も驚くほどだったそう。
その日の服装は胸元のあいたデニムシャツですが、まさかの2日間とも同じ格好。
眞子さんに対する心遣いがなっていないとの声も上がっているようです。
かなり悲壮感漂う憔悴ぶりだったようなので服装を気にする余裕もなかったのかもしれないですね。
表情や体つきから、小室さんがとても疲れており、ストレスを抱えていることが伝わってきます。
小室さんの表情からは新婚生活の幸せではなく、悲愴感しか感じませんでした。
引用:女性自身
小室圭の司法試験について世間の合否予想は?

今回2回目になる小室圭さんの試験結果について世間の予想をまとめてみました。


やはり今回もダメだと思っている人は多いようですね。
そもそも昨年を見ると、7月の受験者は9227人で合格率は63%。
2月の受援者は2130人で合格率49%のようですね。
その中でも外国人の合格率は1回目でも31%とたった3割、2回目で43%だそうです。
ニューヨーク州司法委員会によれば、小室さんのような外国人の受験者の人数は、全体の3分の1にものぼる。
そして外国人の受験者は、31%が合格している。
引用:AERA dot
当然ながら7月はロースクール卒業後にしっかりと試験勉強に専念したのちの受験になるので合格率は高い。
2月は7月に不合格だった人が何らかの仕事をしながらの試験勉強になるので合格率は下がります。
外国人で合格率が極端に下がるのはやはり英語が母国語ではないというのが大きいようですね。
かなりネイティブな英語ができないと問題を時間内に説くのは難しいのだとか。
とはいえ小室圭さんは中・高と「カナディアン・インターナショナルスクール」に通っていますし、言葉の壁は問題なさそうですね。

そもそもフォーダム大学の奨学金を受けていたほどの人物が不合格なんてありえないとも言わています。
「大学で返済免除の奨学金をもらうレベルであれば、司法試験は合格します。小室さんの名前がないなんて、信じられません」
引用:AERA dot
世間を納得させるにはもう合格するしかなさそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?小室圭さんの司法試験の詳しい日にちを過去のデータから徹底予想!
受験後の様子やネットの合否予想も調査しました。
気になる発表日は2022日4月26日の可能性が高いようですね。
小室圭さんの様子を見ているとなんだかもう結果がわかってしまった気もしますが・・・。
眞子さんの為にもぜひ合格していてほしいと思います。
小室圭さんからの合格発表を楽しみにしていましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。